犬が食べても安全な食材 〜タケノコ編〜
2024/03/15
皆さんこんにちは、Kurumiです。
3月に入り、ようやく寒さも和らいできたでしょうか?春はもうすぐですね。
春といえば、山菜が美味しい季節です。今回はその代表格である、タケノコに注目します。
タケノコは犬が食べても安全な食材の一つです。みなさんはタケノコってどんな栄養が含まれるのか知っていますか?
新米獣医さんの留学日記in ニュージーランド⑤
Kia Ora! 皆さんこんにちはKurumiです。
日本の2月はまだまだ寒い日が続くと思いますが、ニュージーランドの2月は夏の終わりに当たり暖かい日が続きます。さて、今回はニュージーランド旅行記の後編をお送りします。
筆者は2泊3日でニュージーランドの観光名所の1つであるタウポを旅行しました。
(1日目から読みたい方はこちらをご覧ください。)
新米獣医さんの留学日記in ニュージーランド④
2023/12/15
Kia Ora! 皆さんこんにちは、Kurumiです。
日本では師走に入り、厳しい寒さが続きますが、ニュージーランドの12月は初夏に当たり、気候は穏やかで過ごしやすいです。
早いところ今年もあとわずか、来年を気持ちよく迎えたいですね。
犬が食べても安全な食材 ~ブロッコリー編~
2023/11/15
皆さんこんにちは、Kurumiです。
11月に入り、かなり寒くなってきましたね。
風邪を引かないように寒さ対策をしっかりとして暖かく過ごしてくださいね。
ワンちゃんの栄養に関係するもので過去2回と食べてはいけない食材(キシリトール編、ブドウ編)について連載しましたが今回は実はワンちゃんが食べても安全な食材としてブロッコリーを紹介しようと思います。
新米獣医さんの留学日記in ニュージーランド③
2023/10/16
Kia Ora! 皆さんこんにちはKurumiです。
まだ大学に来たばかりの頃、学生がやたら「sweet!(スィート!)」と返してくるも、全く意味がわからない時がありました。気になって聞いてみると、特に意味なんてなく、ただの返事だよと教えてくれました。